当記事はアフィリエイト広告を利用しています
おすすめの有料WordPressテーマはどれ?WEB製作者が紹介します!

こちらの記事では、WEB制作のプロがおすすめの有料WordPressテーマを7つ紹介します。

現在、WordPressテーマは有料・無料を問わず無数に公開されています。
また、オリジナルでWordPressテーマを作成することもできます。

ですが、WordPressテーマは有料のものを購入して利用することをおすすめします。

今回は、有料のWordPressテーマを購入するメリットも合わせて紹介します。
有料テーマの購入を検討されている方は、参考にしていただけると幸いです。

WordPressにおすすめのレンタルサーバーをお探しの方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。

WordPressのテーマとは何?

WordPressとは、誰でも無料で利用できるオープンソースのCMSです。
ブログはもちろん、会社サイトや店舗サイト、商品サイト、オウンドメディア、ECサイトなどなど様々なWEBサイトを構築することができます。

WordPressはテーマによってデザインが決まります!

WordPressには、テーマと呼ばれる仕組みがあり、デザインテンプレートという言い方をされる方もいます。

HTMLやCSS、Javascript、PHPなどで作成されており、このテーマによってデザインも決まります。
途中でテーマを変更することもでき、無料のテーマも多く公開されているので好きなデザインのWEBサイトを作成することもできます。

また、WordPressテーマは、WEB制作の知識があればオリジナルで作成することもできます。
それにより、既存テーマを使わずに会社サイトや店舗サイトなどを作成される法人も多いです。

ただ、オリジナルでのテーマ作成は、外注費などで数十万円(高いと100万円を超えることも)は掛かり、法人向けになります。
その為、個人の場合には、既存のWordPressを購入するようにしましょう。
また、法人でもWEBサイトの開発コストを抑えたい方には、既存の有料テーマの購入をおすすめします。

有料テーマを購入するメリット

有料のWordPressテーマを購入するメリットはたくさんあります。

もちろん、無料テーマでもWordPressを運用することはできます。
Cocoon(コクーン)のように無料でも優れたテーマもありますが、それでも、やはり有料テーマでWordPressを運用する方がおすすめです。

それに、本格的にブログを運営される場合、結局は無料テーマから有料テーマへ移行する人も多いです。
テーマの変更はレイアウト崩れなども起こす大変な作業になるので、それであれば最初から有料テーマを利用しておくことをおすすめします。

有料テーマを利用する7つのメリット
  1. デザインが作りこまれている
  2. 集客や収益化のための機能を搭載
  3. SEO対策が施されている
  4. 多機能でプラグインの数を減らせる
  5. 文字装飾機能などで読みやすい記事を掛ける
  6. サポートがある
  7. 定期的にバージョンアップが行われる

1. デザインが作り込まれている

有料テーマは、利用者に購入してもらう為にデザインもしっかりと考えて作り込まれています。
もちろん、ユーザービリティも考慮されており、ユーザーが利用しやすい設計になっています。

テーマによって「シンプル」「オシャレ」「かっこいい」「柔らかな雰囲気」などデザインは様々です。

有料テーマを購入する際には、各テーマのデザインも意識して決めるのがおすすめです。

チェック
デザインに関しては、基本的には好みのテーマを選べばいいとは思います。
ですが、ブログやWEBサイトのジャンルに合っているかも少し意識して購入しましょう。

2. 集客や収益化のための機能を搭載

有料テーマは、販売元によって購入者のターゲットは異なります。

ですが、基本的にはアフィリエイター・ブロガー向けやビジネス向けのテーマが中心です。
その為、集客のための機能(CTAやLP作成機能、ABテスト機能など)や収益化のための機能(ランキング機能、広告管理機能など)を実装されているテーマも多いです。

集客・収益化に集中できるのも点も、有料テーマを購入するメリットになります。

3. SEO対策が施されている

有料テーマは、SEO対策済のテーマも多いです。

例えば、記事ごとにタイトルタグ、メタディスクリプションを登録できる有料テーマが多いです。

タイトルタグは検索エンジン向けになり、記事タイトルとは別の内容を設定したい場合もあります。
メタディスクリプションは、検索結果でのユーザーのクリック率に影響するので、こちらも記事ごとに登録できる仕組みは重要です。

また、構造化データの対応や高速化機能を搭載しているテーマも多いです。
特に、WEBサイトの高速化はGoogle検索順位にも影響するので、とても重要な機能です。

4. 多機能でプラグインの数を減らせる

有料テーマでは様々な機能を搭載されており、例えば「目次機能」「高速化機能」「SEO対策機能」「アクセス解析機能」などを搭載しているテーマも多いです。

これらの機能は、プラグインをインストールして追加することもできます。
ですが、プラグイン数が多いと以下のようなデメリットもあります。

  • WordPressの速度に影響に影響する
  • プラグインがセキュリティホールになる可能性もあり

こういったリスクを考えると、インストールするプラグイン数は少ない方がいいです。

5. 文字装飾機能などで読みやすい記事を掛ける

有料プラグインでは、記事を見やすくするための様々な機能も追加されています。
例えば、以下のような機能です。

  • 文字装飾機能(下線など)
  • ボックス表示
  • デザインされたボタンの設置
  • 吹き出し表示
  • 会話機能
  • Q&A機能
  • ランキング表示
  • 見出し(Hタグ)の装飾

ほとんどの無料テーマではこういった機能を用意されていないので、自身で用意する必要があります。
ですが、HTMLとCSS、Javascriptの知識が必要になるので、素人では難しいです。

その為、こういった機能が用意されているのも有料テーマのメリットになります。

6. サポートがある

有料テーマは、お金を出して購入して貰ってる分、販売側もサポート体制を充実させています。
インストールなどの初歩的な作業から高度な設定までサポートして貰える場合もあります。

また、不具合が見つかれば、サポートに連絡することで対応して貰えます。

無料テーマになると、サポートを受けられないのはもちろん、不具合も放置される可能性もあります。
この点でも、有料テーマを利用するメリットは大きいです。

7. 定期的にバージョンアップが行われる

WordPress本体は頻繁にバージョンアップが行われていますが、それに伴いテーマ側で不具合が発生することもあります。

無料テーマだと放置されることもありますが、有料テーマは不具合の修正バージョンが公開されます。

また、有料テーマでは新機能の追加も定期的に行われます。

開発者側としては、お金を出して購入して貰っているので、不具合修正やテーマ自身のブラッシュアップもしっかりと行っています。
この点も、有料テーマを利用する大きなメリットになります。

おすすめの有料テーマ7選

おすすめの有料テーマを7つ紹介します。

いずれも人気のWordPressテーマで利用者も多く、実績のあるものばかりです。
気になるWordPressテーマが見つかれば、公式サイトで詳細をチェックしてみましょう。

まずは、7つのテーマを表示比べてみましょう。

※販売価格は税込み表示です。

テーマ販売価格複数サイト使用おすすめ用途
XWRITE
(エックスライト)
サブスク(月額):990円/月
サブスク(年額):9,900円/年
買い切り:19,800円
会社サイト
店舗サイト
アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
Emanon
(エマノン)
Pro:9,800円
Business:12,800円
Premium:27,800円
ビジネスサイト
会社サイト
オウンドメディア
ブログ
Diver
(ダイバー)
17,980円アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
SANGO
(サンゴ)
14,800円アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
STORK19
(ストーク19)
11,000円×アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
THE THOR
(ザ・トール)
16,280円会社サイト
店舗サイト
アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
JIN(ジン) / JIN:R(ジンアール)JIN:14,800円
JIN:R:19,800円
【JIN】
アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
【JIN:R】
会社サイト
店舗サイト
アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア

XWRITE(エックスライト)

XWRITE(エックスライト)は、エックスサーバー株式会社が開発を行っているWordPressテーマです。
エックスサーバー以外のレンタルサーバーでも使用することができ、今注目のテーマの一つです。

WordPressテーマ「XWRITE」

XWRITEでは、料金プランとして「定額制のサブスクリプション型」と「買い切り型」の2タイプを用意していますが、テーマの中身に違いはありません。

テーマ名XWRITE(エックスライト)
価格サブスク(月額):990円/月
サブスク(年額):9,900円/年
買い切り:19,800円
決済方法クレジットカード決済
動作環境WordPress6.4以上
PHP7.4以上
対応ブラウザGoogle Chrome / Firefox / Microsoft Edge(IEモード除く) / Safari 最新版
デザイン比較的シンプル
おすすめ用途会社サイト
店舗サイト
アフィリエイト
ブログ
オウンドメディア
複数サイトでの使用
ライセンス100% GPL
ブロックエディタ対応済み
子テーマ無し
販売元エックスサーバー株式会社

XWRITEのライセンスは「100% GPL」となっており、1度購入すると複数サイトでの利用が可能です。
ただ、子テーマがないのがデメリットにはなり、必要な方は自身で用意する必要があります。

デザインとしては比較的シンプルで読みやすい記事を作成することができ、アフィリエイトやブログ、企業のオウンドメディアで使用するのにXWRITEはとてもおすすめです。
ただ、会社サイトや店舗サイトでも使用でき、使用できる範囲は広いです。

また、XWRITEはブロックエディタにも対応しており、オリジナルブロックも多数用意されているので、初心者でも記事を書きやすいのが特徴です。

XWRITEは、エックスサーバーから購入することで、「15,840円(買い切りプラン)」と4,000円近い割引価格で購入することができます。
レンタルサーバーもお探しの方には、エックスサーバーとセットで購入するのもおすすめです。
>> エックスサーバーについて詳しくチェックする
\XWRITEを使ってみる/
月額990円~!買い切りもOK!

Emanon(エマノン)

WordPressテーマ「Emanon」

Emanon(エマノン)では、「Emanon Pro」「Emanon Business」「Emanon Premium」の3つのテーマを販売しています。
それぞれ、用途や価格が異なるので、必要なテーマを購入しましょう。

テーマ名Emanon(エマノン)
価格Emanon Pro:9,800円
Emanon Business:12,800円
Emanon Premium:27,800円
決済方法クレジットカード決済、銀行振込
動作環境WordPress6.6以上
PHP7.4以上
対応ブラウザGoogle Chrome / Firefox / Safari / Microsoft Edge
デザインシンプル
おすすめ用途Emanon Pro:アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
Emanon Business:会社サイト、ビジネスサイト
Emanon Premium:会社サイト、ビジネスサイト、オウンドメディア
複数サイトでの使用
ライセンス100% GPL
ブロックエディタ対応済み
子テーマEmanon Pro:無し
Emanon Business:有り
Emanon Premium:有り
販売元株式会社イノ・コード

Emanonは全体的にシンプルなデザインになっており、非常に読みやすいWEBサイトやブログを運用することができます。
6種類のファーストビュー機能も搭載しており、ファーストビューでインパクトのあるWEBサイトを構築することもできます。

その為、本格的な会社サイトやビジネスサイトを構築することができ、法人利用にも最適にテーマです。

さらに、Emanonはブロックエディタにも完全対応しており、逆にビジュアルエディタでの投稿には不向きです。
ビジュアルエディタでの記事投稿を検討されている方には、おすすめできません。
※ビジュアルエディタを使用できなわけではありません。

また、Emanon ProとEmanon Businessでは、オリジナルブロックを使用する場合には有料のプラグイン「Emanon Blocks」を購入する必要があります。
さらに、コピーライトを消す場合には「コピーライト編集 プラグイン」を購入する必要があります。

Emanon Blocks:3,680円
コピーライト編集 プラグイン:980円
※テーマ購入者が自身でコードを改修してコピーライトを削除・変更するのは問題ありません(無料)。
※Emanon Premiumは、上記プラグインの購入は不要です。

これらの点は、Emanonのデメリットにはなります。
とは言え、高額なプラグインではないので、本格的にWEBサイトやブログを運営する場合には購入することをおすすめします。

\Emanonを使ってみる/

Diver(ダイバー)

WordPressテーマ「Diver」

Diver(ダイバー)は、当ブログでも使用している有料のWordPressテーマです。
まずは、概要をチェックしてみましょう。

テーマ名Diver(ダイバー)
価格17,980円
決済方法クレジットカード、クレジットカード(分割払い可)、銀行振込(前払い)、コンビニ決済(前払い)、BitCash、ちょコムeマネー
※購入はインフォトップから
動作環境WordPress4.5以上
対応ブラウザ-
デザイン比較的シンプル、かっこいいデザインのWEBサイト構築にもおすすめ
おすすめ用途アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
複数サイトでの使用
ライセンス100% GPL
ブロックエディタ対応済み
子テーマ有り
販売元高木貴人

Diverは、比較的シンプルなデザインのテーマです。
ですが、シンプルすぎることもなく、色味やメイン画像などを上手く利用することでかっこいいデザインのWEBサイトを作成することもできます。

会社サイトなどでも利用できますが、どちらかと言えばブログやオウンドメディアで利用するのにおすすめです。

また、Diverはブロックエディタにも対応しています。
ただ、ビジュアルエディタにもまだ対応してリ、クラシックエディタでの投稿にも最適なWordPressテーマです。

\Diverを使ってみる/

SANGO(サンゴ)

WordPressテーマ「SANGO」

SANGO(サンゴ)は、ブロガーとしても有名なサルワカさんが開発されているWordPressテーマです。
サルワカさんは、「サルワカ」という超有名ブログを運営されている方で、その実績からも信頼のおけるWordPressテーマになります。

テーマ名SANGO(サンゴ)
価格14,800円
決済方法BOOTHから購入
動作環境PHP7.4以上
対応ブラウザGoogle Chrome / Firefox / Microsoft Edge(IEモード除く) / Safariの最新版
デザインシンプル、美しいデザイン・柔らかい雰囲気のWEBサイトにおすすめ
おすすめ用途アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
複数サイトでの使用
ライセンススプリットライセンス
※テーマに含まれるPHPファイルはGPL
ブロックエディタ対応済み
子テーマ有り
販売元サルワカくん・SANGO開発チーム

SANGOは、心地良さを追求したWordPressテーマです。
柔らかい雰囲気のデザインが特徴で、ユーザーフレンドリーなWEBサイトを作成することができます。

また、SANGOはブロックエディタにも完全対応しており、30種類以上ものオリジナルブロックを利用することもできます。
その為、記事を書きやすく、初心者でも使いやすいのが特徴です。

SANGO利用者は、SANGO Landというカスタムブロックのギャラリーサイトを利用することもできます。
SANGO公式だけでなく、SANGOを愛用している多くの有志により開発されており、450種類以上のカスタムブロックが公開されています。
コピペで簡単に自身の記事にも利用できるので、記事の作り込みにもおすすめです。

因みに、SANGOはConoHa WINGから購入することで割引価格で購入することもできます。

レンタルサーバーもお探しの方には、SANGOとConoHa WINGをセットで購入するのもおすすめです。
>> ConoHa WING 公式サイトをチェックする

\SANGOを使ってみる/

STORK19(ストーク19)

WordPressテーマ「STORK19」

STORK19(ストーク19)は、「究極のモバイルファースト」を追求したWordPressテーマです。

今の時代、WEBサイトの内容によってはほとんどがスマートフォンからのアクセスとなっています。
その為、PCの表示よりもスマートフォンでの表示を重視したい方におすすめです。

まずは、STORK19の概要をチェックしてみましょう。

テーマ名STORK19(ストーク19)
価格11,000円
決済方法クレジットカード決済、PayPal、AmazonPay
動作環境WordPress5.9以上
PHP7.0以上
対応ブラウザ主要ブラウザ
デザイン比較的シンプル、おしゃれなデザインのWEBサイト構築にもおすすめ
おすすめ用途アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
複数サイトでの使用×
ライセンステーマに含まれるPHPファイルはGPL
ブロックエディタ対応済み
子テーマ有り
販売元株式会社bridge
デモサイトhttps://www.stork19.com/demosite/

STORK19はモバイルファーストを意識しており、非常に作り込まれたデザインのWordPressテーマです。
比較的シンプルなデザインですが、見やすくておしゃれなWEBサイトを作ることができます。

どのようなデザインのWEBサイトを構築できるかは、STORK19のデモサイトでチェックしてみましょう。

また、ブロックエディタにも対応しており、ボックスデザインや吹き出し、Q&A(よくある質問)、アコーディオンなども簡単に追加することができます。

他にも、スライダー機能やピックアップコンテンツ、プロフィール欄の表示機能なども用意されています。
その為、CSSやHTML、Javascriptなどの知識がなくても、読みやすい記事を作成することができます。

STORK19のデメリットとしては、1サイトごとに1ライセンスの購入が必要になる点です。
ですが、他のテーマと比べると価格は比較的安く、コストを抑えてブログの運営を開始したい方には最適のWordPressテーマと言えます。

\STORK19を使ってみる/

THE THOR(ザ・トール)

WordPressテーマ「THE THOR」

THE THOR(ザ・トール)は、集客と収益化にこだわっており、多機能なWordPressテーマです。
また、WEBサイトの表示も速くSEOに強いのも特徴です。

テーマ名THE THOR(ザ・トール)
価格16,280
決済方法クレジットカード、銀行振込
動作環境WordPress6.0以上
PHP:7.0以上
対応ブラウザGoogle Chrome / Firefox / Microsoft Edge / IE / Safariの最新版
デザインおしゃれ、かっこいい
おすすめ用途会社サイト、店舗サイト、アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
複数サイトでの使用
ライセンステーマのPHP部分はGPL
ブロックエディタ未対応
子テーマ有り
デモサイトhttps://fit-theme.com/the-thor/demo/
販売元フィット株式会社

THE THORは、おしゃれなデザインやかっこいいデザインのWEBサイトを作りたい方にも最適です。

ブログや企業のオウンドメディアの運用にもおすすめのWordPressテーマで、デザインにこだわったWEBサイトにすることもできます。
また、会社サイトや店舗サイトでも利用でき、WEBサイトからの集客にも力を入れたい方にもおすすめのテーマです。

THE THORは、構造化データのマークアップやGoogleに評価されやすい内部構造、高速化機能の実装などにより、SEOにも強くなっています。
多機能なテーマにもなっており、プラグインの数を減らせるのもTHE THORの大きなメリットになります。

ただ、THE THORはブロックエディタに対応していないのがデメリットにはなります。
基本的にはビジュアルエディタ(クラシックエディタ)での記事投稿をメインとされる方向けになっています。

\THE THORを使ってみる/
ブロックエディタを使用したい方には、同じフィットが開発するGOLD BLOGがおすすめです。
100%ブロックエディタに対応しており、THE THORと比べても使いやすさ・操作性がかなり向上しています。

JIN(ジン)

WordPressテーマ「JIN」

JIN(ジン)は、有名アフィリエイターでもある「ひつじ」さんにより開発されているWordPressテーマです。
その最新版がJIN:Rになり、予算や好みのデザインに合わせてどちらかを選んで購入できます。

テーマ名JIN(ジン)
価格【JIN】14,800円
【JIN:R】19,800円
決済方法【JIN】クレジットカード
【JIN:R】クレジットカード、Apple Pay、Google Pay
動作環境【JIN】WordPress4.9以上、PHP7.0以上
【JIN:R】WordPress6.0以上、PHP7.4以上
対応ブラウザ【JIN】Google Chrome 64 / safari11.0.3 / IE11以上
【JIN:R】Google Chrome 106 / Safari 16.1以上
デザインシンプル、おしゃれ
おすすめ用途【JIN】アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
【JIN:R】会社サイト、店舗サイト、アフィリエイト、ブログ、オウンドメディア
複数サイトでの使用
※JIN:Rは、同居する家族なら1ライセンスのみシェアが可能
ライセンステーマに含まれるPHPファイルはGPL
ブロックエディタ完全対応
子テーマ【JIN】無し
【JIN:R】有り
販売元【JIN】CrossPiece
【JIN:R】株式会社CROOVER

JINもJIN:Rも、共にシンプルなデザインですが、シンプルすぎることもなく読みやすい記事を作成することができます。
その為、ブログや企業運営のオウンドメディアにおすすめのWordPressテーマです。

また、JIN:Rは会社サイトや店舗サイトでの利用にもおすすめです。
シンプルですが、おしゃれで見やすい会社サイト、店舗サイトにすることもできます。

\JINを使ってみる/

JIN:Rはこちら → 公式サイトをチェックする

最後に

今回は、おすすめの有料WordPressテーマを7つ紹介しました。

有料テーマはメリットも多く、WordPressを使って集客や収益化を行いたい方には最適です。
有料テーマのメリットをチェックする

WordPressには無料テーマも多く、コストを抑えてWEBサイトを運用することもできます。
その為、購入費用が掛かるのは有料テーマのデメリットになります。

ですが、本格的にWEBサイトを運営する場合には、初期投資と考えて有料テーマを利用することをおすすめします。
有料テーマの購入を検討されている方は、当記事も参考にしていただけると幸いです。

おすすめの記事