当記事はアフィリエイト広告を利用しています
シンレンタルサーバーのメール機能・仕様について詳しく解説!

当記事では、シンレンタルサーバーのメールに関する機能や仕様についてまとめています。

シンレンタルサーバーでは、メールアカウント無制限・柔軟な容量設定・強力なセキュリティ機能を兼ね備えた高性能レンタルサーバーです。
個人でもビジネスでも安心して使えるメール環境が整っており、Webメールや外部サービス(Gメールなど)との連携にも対応しています。

シンレンタルサーバーを検討されている方は、参考にしていただければと思います。

\シンレンタルサーバーのお申込みはコチラ↓/
10日間無料お試し・独自ドメイン永久無料特典あり!

シンレンタルサーバーのメール機能・仕様

シンレンタルサーバーでは、全プランでメールアカウントを無制限で作成できます。
アカウントごとのメールボックス容量は、1~20,000MBの範囲内で柔軟に設定可能です。

まずは、表でメール機能・仕様を確認してみましょう。

スタンダードプレミアムビジネス
メールアカウント数無制限
メールボックス容量メールアカウント毎に、容量1~20,000MB(20GB)の範囲で設定可能
送信メールサイズ1メールあたり100MBまで(目安)
受信メールサイズ制限なし
メール送信数制限■1,500通/時間
■15,000通/日
※こちらの数字は目安です。
対応プロトコルSMTP、POP3、IMAP ※over SSLにも対応
SMTP-AUTH〇 ※メールの送信時の認証方式
Webメールブラウザ上でメールの管理を行える機能
メール転送受信したメールを他のメールアカウントへ転送できる機能
メール自動返信受信したメールに対し、定型文メールを自動で返信できる機能
メーリングリスト
メールマガジン
自動バックアップ
※サーバー領域のメールデータを過去14日分保存
メールサーバーPostfix

作成できるメールアカウント数と容量

シンレンタルサーバーでは、メールアカウントを無制限に作成できます。
また、メールボックスの容量は、1メールアカウントにつき1~20,000MBの範囲で容量を設定できます。

企業やビジネス利用だと多くのメールアドレスが必要になることもあります。
その場合でも、安心して利用できる仕様になっています。

メールの送信に関する制限

シンレンタルサーバーは、1度に送信できるメールの容量を100MBに制限しています。
また、送信できるメール数も、1時間あたり1,500通、1日あたり15,000通に制限しています。

  • 1通あたりの最大容量(添付ファイル含む):100MB
  • 送信上限数:1,500通/時間・15,000通/日

ただし、この数字はあくまで「目安」です。
大量の迷惑メール送信やサーバーに負荷をかけるような送信状況の場合、制限が適用される可能性があります。

また、メルマガやWebアプリケーションなどから送信するメール数にもこの上限が適用されます。
システムの開発を行う際には、注意してください。

送受信プロトコルの対応状況

シンレンタルサーバーでは、SMTP、POP3、IMAPに対応しています。

また、over SSLにも対応しており、サーバー間でやり取りするメールを暗号化することも可能です。
それにより、安全にメールの送受信を行うことができます。

Webメールの利用

シンレンタルサーバーは、Webメールの機能も無料で提供しており、ブラウザ上でメールのやり取りや管理を行うことができます。
そのため、インターネット環境があれば、すぐにメールを確認できます。

自身で専用のソフトを用意する必要もなく、ビジネスでも出先で直ぐにメールの対応を行うこともできます。

シンレンタルサーバー メールのセキュリティについて

シンレンタルサーバーでは、アンチウィルス機能やスパムフィルター機能(迷惑メールフィルター)を搭載しており、安全にメールを使用することができます。
その他にも、「SSLによる暗号化通信」や「送信ドメイン認証設定によるなりすまし対策」も可能で、ビジネス利用でも安心です。

メールのセキュリティ
  • アンチウィルス機能
  • スパムフィルター機能
  • SMTP over SSL(SMTPS)
  • POP over SSL(POPS)
  • IMAP over SSL(IMAPS)
  • 送信ドメイン認証(DKIM、SPF、DMARC)

外部メールサービス(GmailやOutlookなど)との連携

シンレンタルサーバーで発行したメールアドレスを外部のメーラーと連携することも可能です。

特に、GメールやOutlookなどのメーラーを利用してメールを利用する方も多いと思います。
その場合には、お使いのメーラーに以下の設定を行ってください。

ユーザー名メールアドレス(@を含む)
※例:info@example.com
パスワードメールアドレス作成時に設定したパスワード
SMTPサーバー設定完了メールに記載されているメールサーバー / サーバーパネルの「サーバー情報」に記載されている「ホスト名」と同じ
※例:sv***.wpx.ne.jp
POP/IMAPサーバー設定完了メールに記載されているメールサーバー / サーバーパネルの「サーバー情報」に記載されている「ホスト名」と同じ
※例:sv***.wpx.ne.jp
ポート番号POP:995(SSLを利用しない場合は「110」)
IMAP:993(SSLを利用しない場合は「143」)
SMTP:465(SSLを利用しない場合は「587」)

ビジネス利用における注意点

ビジネスでシンレンタルサーバーのメール機能を使用する場合、特に以下の3つの点に注意してください。

  • 大量メール送信時のリスク
  • 重要データのバックアップ
  • 送信ドメイン認証(DKIM、SPF、DMARC)

大量メール送信時のリスク

シンレンタルサーバーでは、送信できるメール件数に上限(目安)が設定されています。
メールの送信に関する制限

そのため、顧客に対して大量のメールを送信される場合には、注意しましょう。

また、メールマガジン機能を使用したり、メールを自動送信するシステムを開発する方もいるはずです。
上限を超える件数のメールを送信すると制限がかかる可能性もあるので注意してください。

重要データのバックアップ

シンレンタルサーバーでは、自動バックアップ機能を搭載しており、メールデータの復元も無料で可能です。
この点は、シンレンタルサーバーを利用するメリットの一つになります。

ただ、バックアップ機能は100%完全にデータを保証するものではないです。
より安全にビジネスを行うためには、手動で定期的にローカルへ保存するなどの対応も合わせて行うことをおすすめします。

送信ドメイン認証(DKIM、SPF、DMARC)

送信ドメイン認証の設定は必須ではないです。
ですが、送信したはずのメールが届かないといったトラブルが発生しないとは限らないです。

DKIM、SPF、DMARCを正しく設定し、取引先や顧客からの信頼を失わないように注意しましょう。

他社レンタルサーバーとのメール機能比較

シンレンタルサーバーと他社レンタルサーバーのメール仕様を比べてみましょう。

項目シンレンタルサーバーエックスサーバーロリポップ!カラフルボックス
メールアカウント無制限無制限無制限無制限
送信メールサイズ1通100MB1通100MB1通100MB不明
送信メール数制限1,500通/時間
15,000通/日
1,500通/時間
15,000通/日
1,000通/時間
10,000通/日
500~5,500通/時間
5,000~45,000通/日
※プランにより異なる
Webメール
SSL/TLS
アンチウィルス
スパムフィルター
高性能スパムフィルタも使用可
メール転送
メール自動返信
メーリングリスト
メールマガジン不明
SPF設定可能設定可能設定可能設定可能
DKIM設定可能設定可能設定可能設定可能
DMARC設定可能設定可能設定可能設定可能
搭載している機能に関しては、他社レンタルサーバーと比べても大きな違いは見られないです。
また、仕様に関しても、送信できるメール件数に違いはありますが、各社に大きな差は見られないです。

シンレンタルサーバーのメール機能は、他社と比べても遜色がなく、利用料金を考えるとコスパの良いサービスと言えます。

最後に

シンレンタルサーバーのメール機能は、無制限のアカウント作成・柔軟な容量設定・セキュリティ機能の充実といった点が大きなメリットです。
Webメールや外部サービスとの連携も可能で、個人からビジネス利用まで幅広く対応できます。

送信数や容量には一定の目安制限がありますが、通常の業務利用であれば十分余裕があります。
また、バックアップや送信ドメイン認証にも対応しているため安心です。

シンレンタルサーバーのメール機能は、他社サーバーと比較しても遜色なく、コストパフォーマンスの高いサービスといえるでしょう。
メール環境を重視する方には、特におすすめのレンタルサーバーです。

\シンレンタルサーバーのお申込みはコチラ↓/
10日間無料お試し・独自ドメイン永久無料特典あり!
おすすめの記事